第1回地域医療を守る会シンポジウム
中山間過疎無医地域に求められる医療体制-府中北市民病院を現状維持で残すために
場所;上下町民会館二階大研集室
平成22年12月11日(土)12時30分開場、13時25分開演
13時25分―13時30分(5分) 松井義武(地域医療を守る会会長)
シンポジウム開会の挨拶
13時30分―13時40分(10分) 黒木秀尚(黒木クリニック院長)座長
各演者紹介
シンポジウムの目的と論点の説明
13時40分―14時40分(60分) 山本 裕(元・自治労連医療部会議長)
基調講演「地域医療を維持・再生し、力を合わせて地域を守り育てよう」
14時40分―15時0分(20分) 横矢 仁(府中北市民病院院長)
府中北市民病院の地域中核病院としての業績と今回の府中地区医療提供体制に対する院長としての考え
15時0分―15時10分(10分) 安原定子(上下地区女性会会長)
上下町民、女性会を代表として
15時10分―15時20分(10分) 小川武士(府中地域医療再生協議会委員)
上下町民、府中地域医療再生協議会委員として
15時20分―15時30分(10分) 山村恵美子(三次広域商工会女性部甲奴支部長、
中国新聞タウンリポーター)
甲奴町女性会を代表して、中国新聞記者として
15時30分―15時40分(10分) 松本彰夫(神石高原町議会副議長)
議員として神石高原町立病院と関連した発表
15時40分―15時50分(10分) 休憩
15時50分―17時0分(70分) 質疑応答ディスカッション
指定発言(7分) 山根孝志(甲奴町振興協議会会長)
甲奴町民を代表して発表
指定発言(7分) 横尾正文(神石高原町議会議員)
神石高原町民を代表して発表
16時4分―17時0分(56分) 各演者間とフロアーからのディスカッション
17時0分―17時10分(10分) 黒木秀尚(黒木クリニック院長)座長
シンポジウムのまとめと結語
17時10分―17時15分(5分) 上下宣言
17時15分―17時20分(5分) 松井義武(地域医療を守る会会長)
シンポジウム閉会のあいさつ