キャラクタートーク。 | |
![]() |
●黒崎壱哉―くろさきいちや―
もともと見た目的に一番好みだったんですけど案の定。いや、マジで好きです。面白すぎです社長。近年まれにみるアホっぷりです(完璧超人なのにな)しかもまぎれもなく鬼畜なのにあんなに可愛いのは何故なのか。そして壱哉樣の何が素敵ってあのまごうことなき本物っぷり。ターゲットを選ぶのに理由なんて必要ありません。もしかしなくても私が俺下で一番衝撃を受けたのって壱哉樣が山口さんを一目見ただけでターゲットに定めた瞬間だったり?「ほう…」って…。何が気にいったなのかまったくわからないんですが。怖い人だ…(ガタガタ) |
![]() |
●樋口崇文―ひぐちたかふみ―
どうも髪の長さがよくわからないですが私はロンゲが好きではないのでちょっと長いかなーぐらい希望。しかし正直受け樋口はあまり好みではない…かも?私基本的にリバOKな人なのにな〜…。でも攻め樋口は大好きです。ていうか花屋は壱哉樣とはまた別の意味でナチュラルに本物なところが良い。樋口はあまりにもラブビームを発しすぎだ(笑)しかし樋口には悪いですが、正直なところ攻めで不幸な時が一番好きだったり。 だけどなんていうかあからさまに陥れられ対象なのって実は樋口だけですよね。最初にお買い上げ宣言されてるし。メインヒロインだしなー…。 |
![]() |
●清水新―しみずあらた―
第一印象は「うわ、こいつ絶対嫌いなタイプ!!」とか思ってたんですが、意外や意外、ものすごいお気に入り。だって可愛いv将来の夢は弁護士!異議あり!!(別にない)なんていうか凄く真面目だし優しいし思ったより全然ひねてないし。「同情されるような辛い人生じゃねぇよ」って、虚勢じゃなくいえる新がすごくかっこいいと思う。そしてそういいつつもどこか淋しそうなところとか愛しくてなりません。抱きしめたい…!!(落ち着け)でも惚れたきっかけは水難レベル2のシャコ貝がー!!だったりする(いや、あれはむしろ阪口大介に惚れた瞬間か)ツボが多すぎだ新。でも最初の方の新はやっぱちょっと苦手です。ていうか別人じゃないのか…? |
![]() |
●山口幸雄―やまぐちゆきお―
俺下界の癒し系。私も癒してください。しかし私的お父さんのときめきポイントは、見かけに寄らず(失礼)仕事もできるし、運動もできるし、テクもあるし、苛めるなら精神面でだし(一番ポイント)なところですか。見た感じダメダメそうなのに実は出来る男とかけっこう弱いです。芯の強い人も好き。そしてそんな人がそれでも心をズタズタにされるのって正直ときめきます(最低だ)などといいつつあまり萌え対象ではなかったのですが(というかそういう風に見るのはなんとなく悪い気がする…)そういう萌えとかは置いといて、一番側にいて欲しい人です。こんなお父さんが欲しい。 |
![]() |
●吉岡啓一郎―よしおかけいいちろう―
可愛いです吉岡。ひたすらに可愛いです。工作のときのすごく恥ずかしそうにしてるのに、これも壱哉様のご命令!とかって自分を押し殺してることろとかはもう可愛くてなりません。あと「おはようございます、壱哉様」のときの笑顔に対して「本日は、どうなさいますか?」のときにはとたんに無表情になるとことか、もう思い切り嫌々なのがバレバレで、本当に吉岡の気持ちに気付いてあげてください壱哉様って感じで(笑)樋口より長い年月思い続けてるのにねー…。休日はいつもふたりきりでいるよっ!!! |
![]() |
●山口一也―やまぐちかずや―
ゲームプレイ前、まだ山口さんの息子がどんな子かもわからなかったとき、「息子×父親の方向で。ついでに息子は小学校中学年くらい希望」とかたわけたことをいっていたのですが、予想外に普通の(むしろ利発な)いい子だったのでどうしようかと思いました(どうもするな)なんつーかごめんなさい。しかも一也、小学生ですらなかったし…。もう2、3年したらお父さんを押し倒しにかかる方向で!!(だから諦めろ) |